資料請求
(無料)
新谷さん 沖縄県大会2025

MSCの生徒

女子走り幅跳び日本一を目指す!定通制全国大会は来週!

瑞穂MSC高等学校のロゴ

瑞穂MSC高等学校事務局

2025年8月8日 更新

2025年8月11日(月・祝)~14日(木)の3日間、定時制高校・通信制高校に所属する生徒の陸上インターハイ「全国高等学校定時制通信制陸上競技大会 第60回大会」が開催されます。

瑞穂MSC高校からは、沖縄県代表を勝ち取った新谷咲空さんが女子走り幅跳びと、100m走に出場します。
箱根駅伝に4回出場したことで知られる、陸上大好きな体育教諭 伊藤哲二先生は「新谷さんの走り幅跳びは、日本一が十分にあり得るよ!」と興奮気味に語っています。

新谷さんはアルティメットと陸上に励む頑張り屋さん

今回出場する新谷さんは、瑞穂MSC高校の新パンフレット裏表紙に掲載している生徒です。
「あれ?陸上じゃなかったよね?」と思われた方、大正解です。パンフレットの裏表紙では、世界ジュニアアルティメットの日本代表として彼女を紹介しています。

パンフレット 裏表紙

「アルティメット中心の高校生活を過ごしたい」と全日制高校から瑞穂MSC高校へ転校してきた新谷さん。
アルティメットのオフシーズンは、アルティメットを始める以前から続けている陸上競技に力を入れています。石垣島アスリートクラブに所属し、子どもたちの陸上指導もしている頑張り屋さんです。

この投稿をInstagramで見る

瑞穂MSC高等学校(広域通信制高校)(@mizuho_msc)がシェアした投稿

瑞穂MSCのInstagramでも新谷さんの明るいキャラクターが伝わる投稿をしていますが、彼女のスクールライフや思いは瑞穂MSC高校パンフレットのP.05、06をご覧ください。

沖縄県大会の様子

2025年5月31日(土)に開催された沖縄県大会 女子走り幅跳びで新谷さんは、1972年に樹立された大会記録を8cmも上回って優勝。翌日の沖縄タイムスに「新谷(瑞穂)走り幅大会新 定通制大会 53年ぶり4メートル71」として掲載されました。

新谷さん 沖縄県大会2025 表彰台での笑顔

表彰台での笑顔。「1位に立っていながら少しも緊張とかないの、凄いよね」と瑞穂MSCの教職員は驚いていました。メディア対応中も笑顔の、いつもの新谷さんでした。

また、大会後には、引率していた石垣島キャンパスの野溝先生と一緒に写真を撮影していました。

新谷さん 沖縄県大会2025 野溝先生と

2枚の賞状とメダル。今回の全国大会でも見られると良いですね。
瑞穂MSC高校は、新谷さんの活躍を全力で応援します。

甲子園に富山県代表として「富山みらい学園未来高校富山中央学習センター」が出ることをきっかけとして、世間の話題になった定通制大会。甲子園や全日制のインターハイばかりでなく、定通制のインターハイにもぜひご注目ください。

Pickup

瑞穂MSC高等学校について
もっと詳しく知りたい方はこちら

0120-555-720 受付時間:平日 9:00~17:00