― 充実した支援体制 ―
ラーニングパートナー制度

一人の生徒に対し、複数人の教職員が連携し高校卒業資格取得に向けて全力でサポートします。
各分野の専門家が連携し、生徒一人ひとりの状況を最新のシステムを通じて細かく把握。
それぞれの生徒の個性に対応したきめ細かな支援を行います。
■担任
□教科指導
・分からないことがある生徒へコミュニケーションツールを利用した質疑応答
・テスト採点やレポート添削
・受験対策や学びなおしのための補講授業の実施
□進路指導
・卒業後の生徒の進路決定の支援
(全国模試、オープンキャンパスの案内、就職支援)
・入学後テストを基にし、目標設定・学習計画を生徒と共に立案
・進路における書類作成やWスクールの対応等の業務
□生徒指導
・レポートの進捗管理
□イベント対応
・式典や校外学習、石垣島本校や各校舎でのスクーリングおよび授業
・職業体験、専門家の配信授業、高大接続授業のコーディネート
□NET部活の顧問
□学習コーチ(TA)への業務指導
■学習コーチ(TA)
生徒一人ひとりが個別に立てた学習目標が計画通り進んでいるか確認。
目標達成に向けて指導を行います。
・レポート提出期限に遅れのある生徒へフォローアップ
・受験学習指導、質問対応、進捗管理などの担任補助業務
・大学生のリアルな“大学生活の過ごし方” “学習方法の指導”等のコーチング業務
・毎月のキャンパス運営会議に参加。運営サポート
・キャンパスイベントの企画・運営・実施
■メンタルサポート
カウンセリングを行う“こころ検定®” 3級以上の資格を全教職員が取得しメンタルサポートします。
学業や生活における不安、心配事があれば、いつでも相談できます。保護者の方のご相談も受け付けます。
※“こころ検定®” は日本学術会議協力学術団体メンタルケア学術学会の主催する検定試験です。
2018年8月より文部科学省後援検定試験になりました。
・スクーリング担当(事前準備、電話連絡、相談対応、当日対応、事後措置)
・健康相談(電話連絡業務)
・保健指導(保健だより作成等)
・生徒や教職員の相談対応
・感染症等健康に関する情報整理
・安全管理と安全指導
・カウンセリング業務
■学習アドバイザー
各教科の不明点等の指導の他、テストを効果的に受けるための方法等、
勉強法について生徒の個性にあわせてアドバイスします。
■システムサポート
パソコンやタブレット等の接続方法や、ログインや操作方法が分からない場合等、
即時に優しくサポートします。
■キャリアサポート
Wスクールや留学、インターンシップ等の調整。進学や就職まで生徒一人ひとりの希望を叶えるべく、さまざまな進路情報の提供やキャリア教育を実施。
個別面談を通して生徒に寄り添った支援を行います。